2025/03/27
│
About
どう学ぶかは
生きる力につながる
私たち「サファリア学びの支援教室」は、個性を大切にひとりひとりと向き合い「福祉の足りないを充足する」をテーマに掲げ様々な支援環境づくりに取り組んでまいります。
障害を持つ子ども達が安心して過ごせる、ありのままで居ていい場所を提供したいという想いから「safe+area=safarea」と名付けました。
大切なのは、さまざまな体験から得られる「生きる力」の育成。そして、小さな「できた」という体験の積み重ねです。多種多様な学びと共に、ココロを育む場所として、地域社会へ貢献したいと考えています。
個々を大切にするからこそ、全員に同じ内容の支援では意味がない。一人一人の課題を見つめ、それぞれの伝わりやすい方法で支援してまいります。
ちがいも、おなじも、どちらも大切。
個であれるのは、群があってこそ。「社会で生きている個性」を育てたい、と考えています。自分の個性や良さを存分に発揮し、自分以外も生きている社会を学べる場所であれるように、これからも全力でサポートしていきます。



コミュニケーション


Our Service
-
教室案内 -
よくある質問 -
運営法人のご案内
Recruiting
私たちと共に
働きませんか?
認定心理士・公認心理士・臨床心理士・児童発達支援管理責任者・保育士さんを募集しています。
当社では、障がい児童通所施設の拡大に伴い、一緒に児童の発達を支援するお仕事をする仲間を募集しています。新卒・中途採用ともに募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
